【北海道】雪華昆布

【北海道】雪華昆布

炭水化物との相性抜群な塩吹き昆布。いくつも種類があると思うが、この商品は化学調味料無添加で、北海道道南産の真昆布を使用したものである。
一般的に知られる塩昆布よりも細めで、余分な「粉」が少ないのも特徴といえる。

加工者 株式会社ダイホク
原材料名 真昆布(北海道道南産)、醤油、砂糖、食塩、醸造酢(一部に小麦・大豆を含む)
内容量 100g
栄養成分表示(100gあたり)
熱量 263kcal
たんぱく質 22.6g
脂質 0.5g(飽和脂肪酸:0.1g、n-3脂肪酸:0.0g、n-6脂肪酸:0.2g、トランス脂肪酸:0g)
コレステロール 0mg
炭水化物 42.0g(糖質:5.2g、糖類:5.2g、食物繊維:36.8g)
食塩相当量 18g

成分表を見て分かる通り、糖質が少なく食物繊維が豊富であるのが特徴といえるだろう。そのため、一般的に想像する塩昆布よりもちょっと味が薄めな「気がする」かもしれない。
ただし逆に言うと、人工甘味料独特の後味の悪さや、ややもすると飽きてしまいがちなアミノ酸等の味はないから、体調が優れないときなどは特にこの商品でお粥なんかを作ると優しい味に仕上がると思う。

外装がおしゃれなので、贈答用としても良いかもしれない。

注意点として、開封後の保存方法は「冷蔵庫」(開封前は当然常温)とされているため、他の塩昆布が開封後も常温保存の場合、混同しないようにするべきである。

カテゴライズについて

当サイトのカテゴライズについては、製品・商品パッケージ等の記載並びに個人の見解で行っております。一般的に(他と比べて)含有されていないだろう製品・商品の分類において(たとえば、豆腐なのに「グルテンフリー」など)、あるいはパッケージに記載がない等についてはその点を割愛しており、カテゴリーに含まれない=必ずしも条件を満たしていないわけではありません。

コラム一覧