味噌汁としてはもちろん、肉等を漬け込むのにも適した麹味噌。個人的に「麹味噌」は甘すぎる感じがしてあまり好みではなかったが、この商品でその思い込みが消えた。ところで商品名が「麹美人」ではなく「『糀』美人」なのは、勝手な想像だがデザイン面のみのこだわりだけではない気がしている。
ひとつ気になるのはパッケージ表面に「国産大豆100%使用」の文言があるが、下表の通り大豆には「国産」の記述がないため、もしかすると今後変化が出てくる可能性もあるのだろうか、という点。いずれにせよ現時点で(執筆時入手したもの)は遺伝子組み換え混入防止のために分別、との旨が記載されている。
製造者 | マルコメ株式会社 |
---|---|
原材料名 | 米(国産)、大豆(※執筆者注:「大豆は遺伝子組換えの混入を防ぐため、分けて管理された大豆を使用しています。」の文言あり)、食塩 |
内容量 | 650g |
栄養成分表示(100gあたり) | |
---|---|
熱量 | 205kcal |
たんぱく質 | 7.9g |
脂質 | 2.8g |
炭水化物 | 36.4g |
食塩相当量 | 11.6g |
生みそなので(かは不明だが)、開封すると脱酸素剤と味噌を覆うシートが出てくる。このシートになかなかの量の味噌が付着しているケースがあるから、これは絶対搾り取って使いたいところ。その際、脱酸素剤をヘラ代わりにしたくなる衝動に駆られるが(自分だけかもしれない)、その使用方法はやめよう。